BLOG
こんにちは、nao.c tres 富雄店 スタイリスト 村田です。
よくパーマを当てたお客様の中で
すぐに『パーマがとれた』と言われる方がちらほらとお聞きします。
髪質によって当たりにくかったり、取れやすかったりしますが折角当てたパーマなので
少しでも長持ちしたいと思います。
今回は、パーマを当てた後のケアの仕方によって長持ちさせる方法を紹介します。
よく美容師の人がパーマを当てた日は洗わないで下さいとよく言われる事があると思います。
それは、シャンプーに含まれる界面活性剤などで洗うとカールが落ちやすいです。
見た感じは当たっていますが100%当たっている訳では無いのでカールが出てる状態で時間を置くのがベストです。
ヘマチンには、髪にハリとコシを与えパーマに重要なS–S結合を強化してくれます。
保湿力の高いトリートメントだと
髪に水分を与え過ぎる為、水分の重みでパーマが伸びてしまいます。
なのでしっとりタイプは控えましょう。
これはよく多いのですが、
髪を乾かす時に引っ張ったりして乾かすとカールが伸びます。なのでなるべく引っ張らずカールが出るように揉みながら乾かしましょい。
特に、1週間はカールが定着しきっていない状態なので引っ張らないように。
と、こんな感じです。
いろいろと書きましたが
カールが完全に定着するまでだいたい1週間ほど掛かりますのでその間は引っ張らないようにしましょう。
nao*c田原台店
大阪府四條畷市田原台4-6-1
TEL:0743ー79ー5154
nao*c 北大和店
奈良県生駒市北大和1-23-1
TEL:0743ー78ー7042
nao*c 富雄店
奈良県奈良市二名3-1046-1
TEL:0742ー47ー1817
nao*c アイラッシュ
奈良市二名3-1046-1
TEL:0742ー47ー1817
営業時間:9:00~
最終受付:カラー or パーマ17:00 / カット18:00
定休日:月曜日・第3日曜日
無料駐車場完備
この記事を書いた人
村田 和弥 【Aujuaソムリエ認定】はじめまして。 スタイリストの村田です。 お客様1人ひとり髪質は違いますのでお悩みも変わっていきます。 髪質やお客様に似合うカラーをさせて頂きます。日々、カラーやヘアケアの事を勉強してますので髪のお悩み、頭皮のお悩みなど改善させていただきます。お気軽にご相談ください。
【Aujuaソムリエ認定】はじめまして。 スタイリストの村田です。 お客様1人ひとり髪質は違いますのでお悩みも変わっていきます。 髪質やお客様に似合うカラーをさせて頂きます。日々、カラーやヘアケアの事を勉強してますので髪のお悩み、頭皮のお悩みなど改善させていただきます。お気軽にご相談ください。
2017/11/12
2017/04/29
2017/10/27
2021/02/04
2020/04/07
2020/09/20