BLOG

【ノンシリコンシャンプー】は本当にいいのか?

2018/04/04 2020/01/14

ノンシリコンとシリコンの違いは?

ノンシリコンシャンプーって
今となっては知らない人が居ないぐらい
人気が出てると言いますか、知名度が高いですよね?

でも何故流行っているのか?

これを知らない人ってすごく多いと思います。

『流行っているから使ってる』って方、
多いのでは無いでしょうか?

■ シリコンって何がダメなのか?

シリコン=良くない

そう思われる方が多いと思います。
シリコンは頭皮の毛穴に詰まるため、
臭いの原因、トラブルの原因と言われてます。

でもこれって安物のシャンプーに限り、
なんですよね。

ちゃんとしてるシャンプーなら詰まることは無いです。
シリコンは水に触れると水滴になる特性があるのでちゃんと頭皮に残らず流れます。

おまけにシリコンは、

・髪のコーティング
・髪の艶出し
・絡まりを防ぐ

など、ちゃんとした役割があります。

では、

■ 何故ノンシリコンなのか?

最近は、自然派化粧品
又の名をオーガニック製化粧品が
人気がでているためです。

シリコンは人工物なので
体に良く無い、て事でノンシリコンが流行っている訳です。

ノンシリコンの良さは、

・洗い上がりが軽やか
・サラサラになる
・髪がペタンコになりにくい

こんな感じです。

要は、合成物質が嫌かそうで無いかです。

なので選ぶときは、
どんな質感がいいか、なるべく安い物は選ばない

これが重要かと。

シャンプーを選ぶときはここを、
注意してくださいm(__)m

この記事を書いた人

nao*c tres 富雄店

Other posts

RELATES POSTS